RECIPE阿波尾鶏すなぎもとにんにくの芽炒め
阿波尾鶏すなぎもとにんにくの芽炒め
味にクセがなく、独特のコリコリした食感が特徴の『砂肝』を
シンプルに塩、こしょうだけで味付けしました
ごはんのおかずやお酒のおつまみにも役立つ一品です
- #おつまみ
- #砂肝
| 材料 2人分 | |
|---|---|
| 阿波尾鶏すなぎも | 200g | 
| にんにくの芽 | 60g | 
| オリーブオイル | 適量 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| 塩 | 適量 | 
| ホワイトペッパー | 適量 | 
| 唐辛子(輪切り) | 適量 | 
| 粗挽きブラックペッパー | 適量 | 
| レシピ・作り方 | |
|---|---|
| Step1 | 〈下準備〉 すなぎもの下処理をします。 筋や銀皮(白い皮のような部分)をきれいに取り除いてから2つに切り分け、それぞれに3〜5本程度の深めの切り込みを入れます。 | 
| Step2 | フライパンにオリーブオイルを入れて強火にかけ、すなぎもを入れて炒めます。 | 
| Step3 | 切り込みが開いてきたらにんにくの芽を入れて更に炒めます。 | 
| Step4 | 塩・ホワイトペッパー、白ワインを加えて更に炒め合わせます。 | 
| Step5 | 唐辛子(輪切り)を入れて軽く炒め、辛味を加えたら火を止めます。 | 
| Step6 | 器に盛りつけ、ブラックペッパーをふりかけます。 | 

 
         
         
         
         
         
         
         
         
        